ベトナムから来た技能実習生をご紹介します!(2019年9月18日更新)

こんにちは!
今回は、ベトナムから来た技能実習生5名のご紹介をさせていただきます!
彼らは今年4月に来日し当社の一員になりました。メンバーは19歳から28歳の若手5名になり、共同生活をしながら当社の狭山第1機材センター、所沢機材センターで勤務しています。
メンバー

- トゥン
メンバー最年少。笑顔がかわいいいじられキャラ - ホアン
メンバーの中では一番日本語が堪能、社宅の料理担当 - ルオン
メンバーNo1イケメン、日本語がホアンの次にうまい - ドゥック
人懐っこい癒し系キャラ、ズイの弟 - ズイ
最年長でこのメンバーのリーダー、唯一の妻帯者でドゥックの兄

ベトナム実習生受入れは当社でも初めての試みになりますので、いろいろと手探り状態からスタートしました。働く工場への周知をはじめ、外国人居住可能な社宅の用意、生活必需品や家電の準備、近隣への配慮など、途中で発見、改善していきながらの準備になりました。
また彼らも、来日が決まった昨年から日本語の訓練、来日してからは仕事をしながらの日本語習得、ゴミ出しなどの生活ルールを覚えるなど多くのことを経験しながら生活を続けています。

そんな彼らの共通の趣味はサッカー!休日は公園でサッカーをしているそうですが、なんとはだしでやっているみたいです!将来当社でのサッカーチーム結成もあるかもしれません。
また、食事は外食はせず、自炊を行っていて毎食ホアンくんが作っているそうです。社員が社宅を訪ねた時も写真のように腕を振るってくれました。みんな子供も大好きで、社員の子供ともすぐに仲良くなって一緒に遊んでいました。そんな彼らはやはりベトナムにいる家族との絆を大切にしていて、ビデオ電話で家族と話すのが何よりの楽しみなんだとか!

段々と日本での生活にも慣れてきているベトナム実習生ですが、彼らは3年を目途に次の進路を決めることになっています。彼らが将来どのような道に進むかはまだわかりませんが、当社としてこの3年間は全力でバックアップしていき、多くのことを吸収できる実りある期間にしたいと考えています。また、今回の5名のような実習生の受入れを今後も続けていく予定です。
最後までご覧いただきありがとうございました!


