販売
難透水性の遮水層を形成する混合土
土砂にベントナイトを一定の配合で均一に混合しました。ベントナイト混合土を転圧し締固めて施工することにより透水係数の低い材料に変えることが可能です。土質材料のため基盤への追従性が非常に優れています。
- こんな用途におすすめです
-
工事分類
環境保全
-
課題・対策
土壌汚染対策
特長
ベントナイト混合土とは
土砂にベントナイトを一定の配合で均一に混合したものです。
ベントナイト混合土を転圧し締固めて施工することにより透水係数の低い材料に変えることが可能です。また土質材料のため基盤への追従性が非常に優れています。
ベントナイトとは
火山灰に堆積してできた天然の粘土です。吸水して膨潤する特性も持ちます。
難透水性
土砂にベントナイトを配合することにより、水の通りにくい遮水層に変えることができます。
安定・安全性
天然の無機土質材料なので、長期的にみても不燃性で劣化することがなく環境への負荷がかかりません。
自己修復性
遮水シートやコンクリート・セメント改良土とは異なり、クラックに対して自己修復性があります。