社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
令和2年4月1日~令和5年3月31日までの3年間
2.内容
目標1:
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。
対策:
法に基づく諸制度の調査
制度に関する資料を作成し周知、社内ネットワークに掲載する
時期:
令和2年4月~
目標2:
期間雇用者を含む全社員の年次有給休暇取得率向上を図る。
対策:
年次有給休暇の取得状況を把握する
計画的な取得に向けて管理職研修を計画期間中に1回以上行う
各部署において年次有給休暇の取得計画を策定する
社内ネットワークなどで周知する
時期:
令和2年4月~
目標3:
提携している福利厚生サービスでの育児、保育などのサービスを十分活用できるように、社員に周知する。
対策:
サービス内容を社内ネットワークに掲載して周知する
時期:
平成30年4月~