募集開始日:2021年10月1日
建設資材の検収・補修スタッフ
未経験OK!福利厚生充実!
服装髪型自由!自分のスタイル活かせます
募集要項
仕事内容 |
日本の工事現場を支える仮設資材の検品・補修 仕事はきっちり、あとは自由!あなたの仕事スタイルで働けます |
---|---|
求める人物像 |
経験不問・学歴不問 20代・30代・40代・50代と幅広い年齢層が活躍中 未経験・フリーターOK!髪型髪色自由・ピアスOK! |
勤務時間 |
8:00~17:00(昼休憩1時間+小休憩15分×2) |
給与 |
<フルタイム> |
休日休暇 |
完全週休2日制(日祝+第2・4土曜+平日休み) 夏季休日(お盆休み) 年末年始休日 有給休暇(入社後3ヶ月で10日付与、以降は1年毎に11日以上付与) 慶弔休暇 年間休日125日 |
福利厚生 |
【各種手当】
【その他】
|
勤務地 |
日本セイフティー株式会社 静岡機材センター |
仕事内容
当社工場にて、建設現場用仮設資材の管理・整備・検収をする仕事です。
当社は、建築現場で使用される仮設資材のレンタル・販売を行う会社です。仮設資材は、建設中の現場や周辺地域の安心安全を守り、美観を高めるという重要な役割があります。工事現場全体を囲う仮囲いや、建設中の建物の周りにはるシートやネットといった養生材などが代表的なものになります。他にも多くの種類の仮設資材があり、実際に自分が取り扱った商材を利用してできた建築物を見ると大きなやりがいにもなります。
基本は体を動かす仕事です。仕事にはもちろんルールはありますが、それ以外は基本的には自由!髪型、髪色もピアスなどもちろんOK!一人で黙々と仕事をするのも良いですし、みんなと協力しながらでも、あなたにあった仕事スタイルで働くことができます。

建設現場で使用される仮設資材の検品や簡単な修理などをお願いします。
職場紹介
静岡機材センターは、漁港として知られる焼津、お茶の有名な牧之原などにもほど近い榛原郡吉田町に位置しています。センター隣に社員用駐車場も完備しており、従業員も近隣をはじめ、焼津市、牧之原市、島田市から通勤している社員もいます。
敷地内には、当社の営業拠点である静岡営業所も併設され、東海地区のお客さまへの対応を担っています。取り扱い商材も多く、活気あふれるセンターです。営業時間(8:00 - 16:00)や営業日も決まっており、長時間残業や営業日以外の出勤などもほとんどありません。台風直撃など通勤交通の混乱が予想される場合には、スタッフの皆さんの安全も考え臨時休業などの柔軟な対応をとるようにしています。
問い合わせ先
電話:0548-32-6661
担当:工場長 泉(いずみ)
応募方法
電話もしくは、下記の採用応募のフォームよりご応募ください。電話の場合、受付時間は8時00分~17時00分になります。