よくあるご質問

お客様からお寄せいただいた、よくあるご質問を掲載しています。

  • すべて表示

  • 鉄骨建方資材

  • レンタル・販売について

  • 当社について

  • ダウンロード

  • 仮囲い

  • ゲート

  • シート

  • 防音パネル

  • 外部・屋根

  • 荷役資材

  • 支保工

  • ハウス・トイレ

  • すべて表示

  • 鉄骨建方資材

  • レンタル・販売について

  • 当社について

  • ダウンロード

  • 仮囲い

  • ゲート

  • シート

  • 防音パネル

  • 外部・屋根

  • 荷役資材

  • 支保工

  • ハウス・トイレ

  • 鉄骨建方資材

    介錯ロープ

    • Q

      介錯ロープを親綱ロープとして使用できますか?

      A

      親綱ロープ・介錯ロープ「兼用」と表記されているものは使用できます。

      「介錯ロープ」としか表記されていないものを親綱ロープとして使用することはできません。

      ご注意ください。

    • Q

      介錯ロープと親綱ロープの違いは何ですか?

      A

      介錯ロープとは「吊り荷を引き寄せるためのロープ」です。

      対して、親綱ロープは「高所で作業する人が墜落制止用器具を掛けるためのロープ」です。

      太さも親綱と違い、介錯ロープは12mmで親綱は16mmとなっています。

    小梁用キャッチプレート

    • Q

      「小梁用キャッチプレート」はどうやって取り付けますか?

      A

      小梁フランジ部にキャッチプレートを設置します。小梁とキャッチプレートを一緒に挟み親綱支柱のボルトを締めて固定します。本体に磁石が内臓されている為、ズレが生じにくく、設置が容易に行えます。

    • Q

      「小梁用キャッチプレート」はどの親綱支柱でも使用できるでしょうか?

      A

      弊社取扱い品の親綱斜め支柱、ディンプルポストのみ使用可能です。

      親綱斜め支柱 ディンプルポスト

    テスリーナ・ステップスルー

    • Q

      「テスリーナ」「ステップスルー」はRC造でも使用できますか?

      A

      鉄骨階段用の手すりのためそのまま使用はできません。
      RC用階段金具を使用することで使用は可能です。

    梯子用安全ブロック取付枠

    • Q

      「梯子用安全ブロック取付枠」はどうやって取り付けますか?

      A

      梯子用安全ブロック取付枠をご使用いただくには、指定されたアルミ一連梯子、安全ブロック、 引寄せロープ、イージークライマー(はしご取付金具)、安全ブロック専用カラビナが必要です。詳しい取付方は梯子用安全ブロック取付枠の取扱説明書をご確認下さい。

      アルミ一連梯子 安全ブロック イージークライマー(はしご取付金具)

  • レンタル・販売について

    契約・支払

    • Q

      支払方法を知りたい。

      A

      初回のお取引きは原則、レンタルご利用前に現金にてお振込みいただいております。
      ご入金確認後、商品お届け・お受取りをしていただけます。 詳細につきましては以下よりご相談ください。

      お電話でのご注文・ご相談

      お問い合わせフォーム

    • Q

      支払いのタイミングはいつですか?

      A

      初回のお取引きは原則、レンタルご利用前に現金にてお振込みいただいております。ご入金確認後、商品お届け・お受取りをしていただけます。 詳細につきましては以下よりご相談ください。

      お電話でのご注文・ご相談

      お問い合わせフォーム

    • Q

      継続的な取引をしたい場合は、何か別で契約が必要になりますか?

      A

      継続的なお取引や、頻繁に当社商品をご利用いただく企業様には、取引基本契約を締結させていただくことも可能です。 ご希望の場合は、お近くの各支店・営業所の担当者へお電話にてご連絡ください。担当より必要な手続き等をご案内いたします。

      お電話でのご注文・ご相談

      お問い合わせフォーム

    商品返却時

    • Q

      他社の商品との見分け方がわかりません。

      A

      以下より当社商品の見分け方をご確認ください。

      当社商品の見分け方

    • Q

      返却時の荷姿はどのようにすればいいですか?

      A

      レンタル商品をお貸し出ししたときの荷姿・梱包等にお戻しいただき、ご返却をお願いいたします。
      以下ページにご返却時の注意点などをまとめておりますので、ご参考にされてください。

      資材返却時のお願い

    • Q

      日本セイフティーの商品かどうか、どこを見たら分かりますか?

      A

      以下ページで商品ごとに見分け方をまとめておりますので、ご参考にされてください。

      当社商品の見分け方

    • Q

      レンタル品の返却方法を教えてください。

      A

      現場引き取り、もしくは機材センターへ直接ご返却いただくことも可能です。

      レンタルの流れ

    事故・破損

    • Q

      レンタル品を使用中に、事故・破損などが起こった場合、どこに問い合わせをすればよいですか?

      A

      お申し込み・レンタルのお手続きをいただいた、支店・営業所までご連絡ください。
      担当者が対応させていただきます。

      支店・営業所窓口一覧

    商品の販売

    • Q

      商品を購入することはできますか?

      A

      商品によって、販売を行っている商品がございます。
      商品ページに「販売」というタグがついているものは、ご購入いただくことができます。
      ※「レンタル」のみ表示されている商品は、レンタルのみの取扱いとなります。

      商品の購入をご希望のお客さまは、以下よりお問い合わせください。

      お電話でのご注文・ご相談

      お問い合わせフォーム

  • 当社について

    • Q

      営業時間を知りたいです。

      A

      全国の支店・営業所の営業時間は以下の通りです。
      平日9:00〜17:30(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)

      また、機材センターごとに営業日・営業時間が異なりますので、以下のページより詳細をご確認ください。

      機材センター一覧

    • Q

      日本セイフティーの会社情報を知りたい。

      A

      日本セイフティーについては、以下の会社案内サイトをご覧ください。

      会社案内サイト

    • Q

      支店や営業所の営業時間を知りたい。

      A

      各支店・営業所は以下の通りです。
      平日9:00〜17:30(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)

      また、仮設資材などのレンタル商品の受渡しを行う機材センターは、拠点ごとに営業日・営業時間が異なりますので、以下のページより詳細をご確認ください。

      機材センター一覧

  • ダウンロード

    カタログ

    • Q

      カタログが欲しいのですが?

      A

      当社商品のカタログは、以下のページよりPDFファイルにて閲覧・ダウンロードをしていただけます。

      カタログ

      また、紙・冊子でカタログをご覧いただきたい場合は、カタログの郵送も承っております。以下ページよりお申し込みください。

      カタログ請求フォーム

    図面データ

    • Q

      図面データにはどんなファイルがありますか?

      A

      詳細のサイズ・寸法などを記載した製品図(PDF形式)や、CADデータ等(DWG・DXF・JWW形式)をダウンロードいただけます。

      図面データ

      また、初めて図面データをダウンロードしていただくには、新規アカウント登録が必要になりますので、以下よりご登録をお願いいたします。

      アカウント新規登録

    • Q

      図面データをダウンロードしたいのですが、ログインのパスワードを忘れてしまいました。

      A

      パスワード再設定ページで、ご登録のメールアドレスを入力していただき、手順に沿って再設定をお願いいたします。

      パスワード再設定

      ご登録のメールアドレスを忘れてしまった場合は、以下お問い合わせフォームより、お客様の会社名・ご担当者様名・ご連絡先をご記入の上、ご連絡ください。

      お問い合わせフォーム

    • Q

      図面データを利用する際の注意事項や制約はありますか?

      A

      当社商品の図面データは、以下の注意事項をお読みいただき、ご了承いただいたうえでご利用いただいております。

      本サイトから図面データやCADデータなどをダウンロードする場合には、以下の注意事項をお読みになり、ご了承いただいたうえでご利用ください。

      1. 本サイトの図面データやCADデータなどは、お客様の仮設計画作成の一助になればとの考えから公開しております。これ以外の目的で利用しないでください。

      2. 本サイトの図面データやCADデータなどの著作権は、日本セイフティー株式会社に帰属します。当社の許可なく複製、改変、翻訳等を行わないでください。

      3. 本サイトの図面データやCADデータなどは、第三者への譲渡、転売、貸与もしくは再使用の許諾を行わないでください。

      4. 仕様変更等により、本サイトの図面データやCADデータなどが現物と異なる場合がございますので、ご注意ください。

      5. 図面やデータなどが改変された、またはその他の事由により、被ったトラブルや何らかの被害に関して、当社はなんらの責任を負いかねることをご理解ください。

      ※公開しているファイル形式は、アドビ株式会社 Adobe AcrobatのPDFファイル、オートデスク株式会社 AutoCADのDWGファイル、DXFファイル、フリーソフトウェアJw_cadのJWWファイルの計4種類です。
      ※DXFファイルはファイルサイズが大きいため、ZIPファイルで圧縮した状態での提供となります。
      ※DWGファイル、DXFファイルのバージョンはともに2007となります。

      図面データ

  • 仮囲い

    アドフラット

    • Q

      アドフラットの取り付け方法を教えてください。

      A

      単管パイプで下地を組みます。横地の単管パイプと仮囲いをJフックにて取り付けます。
      詳しくはアドフラットゲート関連カタログのP3をご参照ください。

    • Q

      アドフラットの引上げに際し、専用ラックが現場にない時はどのようにまとめておけば良いですか?

      A

      表と表、裏と裏の面合せの平積で荷が吊れるよう下に角材等を敷いて一山ごとの高さ(枚数)を合わせ番線でしばっておいてください。

      アドフラット・仮囲い商品一覧

      資材返却時のお願い

    • Q

      アドフラットに看板を取付けるため、ビスで穴を開けても大丈夫ですか?

      A

      直径5mm以下で穴4ヵ所までは基本料の範囲内で補修しますので修理・破損扱いにはなりません。

      アドフラット・仮囲い商品一覧

    • Q

      アドフラットは白以外の色はありますか?柄はありますか?

      A

      レンタル品はホワイトのみになります。
      お客様御指定のオリジナルカラー(近似値色)に塗装する アドフラットカラー
      柄の入った アドフラットツタアドフラット木目調
      アドフラットを彩るイメージアップヴィジュアルフォトリックアート などのイメージアアップ商品もございます。
      納期と加工費用が別途かかりますので詳細はお問合せください。

    • Q

      アドフラットのドアは外開きにできますか?

      A

      アドフラット用のドアは歩行者(第3者)との接触事故を防ぐため全て内開きです。外開きにするためには加工が必要となり、レンタル対応はできずに買取りとなります。
      改修工事向けのクラレスドアは足場への取付けを想定しているため外開きです。

      アドフラット・仮囲い商品一覧

    アドフラット巾木

    • Q

      「アドフラット巾木」のサイズは何種類ありますか?

      A

      巾2,000×高さ265×厚み1mmの一種類のみです。(2023/11/7現在)

    • Q

      「アドフラット巾木」はどうやって設置しますか?

      A

      8か所ビス穴があり、そこに付属のビスでビス打ちをします。

    フィールドボード

    障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーは、発注から納品までどれくらいの期間がかかりますか?

      A

      初回ヒアリング〜デザイン確定まで約3週間、さらに発注〜施工まで1、2週間程度が目安になります。

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーを使用した場合の支払いはどうなりますか?

      A

      障がい者アート協会と日本セイフティーの2社からそれぞれご請求が発生します。
      ・日本セイフティー → プリントシール作成費用、施工費用
      ・障がい者アート協会 → 作品使用料、デザイン作成費用

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーの掲示が終了したアートはどうなりますか?

      A

      お客様の了承を得てから、障がい者アート協会、日本セイフティー、モグのウェブサイトに事例として掲載をさせていただきます。

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーを、会社SNSやWebサイトでの掲載は可能ですか?

      A

      作者アーティストの了承は原則必要ありませんが、メディアへの掲載は作者アーティストへ通知するため、その旨をご連絡ください。
      また、障がい者アート協会の公式サイト、SNSにても広報を承ります。ぜひご活用ください。

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーは、どれくらいのサイズに対応していますか?

      A

      足場幕など比較的小型のものから、仮囲いのような大型のものまで対応可能です。
      より大型のものですと、「新豊洲UNIVERSAL COOL SPOT」の建物外壁などにも採用いただいております。
      ※お選びいただいたアート作品によっては大きなサイズでの使用に向かない場合があります。

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーを利用する場合、掲載するアート作品はいくつ選べば良いですか?

      A

      アート作品を複数組み合わせてデザインを作成することも可能です。
      その際は必要数の作品候補をお選びください。

      ※一部の作品はデータの画像解像度が低く、大きなサイズでは扱えない場合があります。
       作品をお選びいただく際は、単体での掲載の場合も予備を含めた複数の作品をお選びください。

      障がい者アートギャラリー

    • Q

      障がい者アートギャラリーを利用する場合、掲載するアートはどこから選べますか?

      A

      障がい者アート協会が運営しているギャラリーサイト「アートの輪」よりアート作品をお選びいただけます。
      また、障がい者アート協会からもヒアリングの上、ご希望のイメージに合う作品候補をいくつか提案させていただきます。

      ※下記に該当する作品はお選びいただけません。(使用したい場合は都度確認が必要です)
       ・説明欄に「イベント名」が記載されている作品
       ・説明欄に「商用利用不可」と記載されている作品
       ・作者名が「●●プロジェクト」「●●絵画展」のように個人名でない作品

      障がい者アートギャラリー

    伸縮コーンバー

    • Q

      「伸縮コーンバー」のサイズを教えてください。

      A

      バーの部分が2重構造になっており、約1,200mm~2,000mm間で伸縮いたします。伸縮の際は無理にひっぱると破損のおそれがありますのでご注意ください。

    • Q

      「伸縮コーンバー」の別のカラーはありますか?

      A

      取り扱いは黒と黄色のトラ柄のみとなります。(2024/4/12現在)

  • ゲート

  • シート

    • Q

      シートの紐は必要数をお願いすると何本付いてきますか?

      A

      基本サイズ(1.8×5.1m)のシートでハトメの数は48箇所です。

      シート同士の結束部分を考慮し足場に取付ける場合は1枚当り25本、仮囲いで使う場合は1枚当り40本で計算しています。紐は100本束なので端数を切り上げた本数でご用意します。

      シート商品一覧

    • Q

      シートの「I類」と「II類」の違いは何ですか?

      A

      強度の違いです。建築工事用シートの「Ⅰ類・Ⅱ類」は日本工業規格(JIS)の認定基準JIS A8952に基づいており、仮設工業会の認定基準もこの規格に準拠しています。

      主に「Ⅰ類」は飛来落下物による危害防止に使用するもので引張強度68.6KN以上、「II類」シートは改修工事や戸建住宅向けとして使用され、金網等と併用することを前提とした引張強度0.59KN以上のシートです。

      シート商品一覧

    • Q

      メッシュシート・ネットの充実率とは何を表しているのですか?

      A

      実面積の比率を表していて数値が大きければ風を通しにくくなります。当社品の♯1004タイプは0.70で♯1034タイプは0.90です。

      防炎メッシュシート1類

      透過メッシュシート2類

      白メッシュシート2類

      垂直養生ネット(グリーン・ブルー・グレー)

    • Q

      防炎シートは溶接での火花養生に使えますか?

      A

      防炎シートは燃えないわけではなく燃え広がらない商品です。溶接の火花受けには難燃シート(スパッタシート)をおすすめします。

      防炎シート2類

  • 防音パネル

  • 外部・屋根

    ラクスルテント

    • Q

      「ラクスルテント」のシートの種類を教えてください。

      A

      通常のテント生地(STAK)から中の見える透明なシート、カラフルな色付きシート、防音性能のあるシートと多種多様なシートがございます。ご希望のシートがございましたらご相談ください。

    • Q

      「ラクスルテント」はレンタルですか販売ですか?

      A

      どちらも対応しております。レンタルに関しましては最低保証期間(三か月程度)がございます。詳しくはお問合せください。

    • Q

      「ラクスルテント」は結露しますか?

      A

      テントという性質上、稀に結露し水滴が落ちることがありますので水濡れ厳禁の商品・資材の保管の際はご注意ください。

    • Q

      「ラクスルテント」の固定はどうすればよいでしょうか?

      A

      単管やラッシングベルトを使用しての簡易固定から打ち込み単管を用いたしっかりとして固定まで方法がございます。基本的には簡易であっても固定を推奨しております。固定方法に関しましては現地の状況やご予算に応じてご提案しますのでお問合せください。

    • Q

      「ラクスルテント」はどの程度の積雪に耐えられますでしょうか?

      A

      積雪に関しまして、テント強度は市街地における積雪量を想定しています。目安ですが間口3m~5mで15cm~20cm未満、間口6m~8mで10cm~15cm未満、間口10m~12mで5cm~10cm未満となります。これらはあくまで目安であり、強度を保証するものではありません。詳しくはお問合せください。

    • Q

      「ラクスルテント」はどの程度の強風に耐えられますでしょうか?

      A

      固定方法によりますが目安として、スリングロープ等の簡易固定に関しては風速10m以下、単管パイプ等の打ち込み固定の際は風速が30mを超えるような台風時の場合は収縮し固定をお願いいたします。また風速が5mを超える際は転倒のおそれがありますので移動はお控えください。

    • Q

      「ラクスルテント」の組立はどれくらいかかりますか?

      A

      大きさにもよりますが、おおむね2日程度あれば組立が可能です。また、解体も同様に2日程度となります。

    • Q

      「ラクスルテント」のシートはどれくらい使用できますか?

      A

      メーカーの公表の耐侯年数は7年ですが、実績としては10年以上のものもございます。

    • Q

      「ラクスルテント」は自分で組み立てることはできますか?

      A

      お客様で組立いただく事も可能です。組立動画をご参照ください。また、不安な場合は当社での組み立ても行っております。お気軽にお問合せください。

    型枠伸縮ブラケット

    • Q

      「型枠伸縮ブラケット」の取り付け間隔を教えてください。

      A

      ブラケットの取り付け間隔は1.8m以内としてください。

    • Q

      「型枠伸縮ブラケット」の角型・丸型の違いは何ですか?

      A

      型枠の横バタ材が 角パイプ の場合は『角型』・丸タイプの場合は『丸型』をご使用ください。
      間違えると取り付けができない可能性がありますのでご注意下さい。

      型枠伸縮ブラケットS 角型  型枠伸縮ブラケットS 丸型

    歩行者マモル君

    • Q

      「歩行者マモル君」の色は何種類ありますか?

      A

      虎柄の一種類となります(2023/12/12 現在)

    • Q

      「歩行者マモル君」の長さは何種類ありますか?

      A

      1500㎜の一種類となります(2023/12/12 現在)

    • Q

      「歩行者マモル君」はどの足場にも取り付けることができますか?

      A

      42.7φ用(黒色フック)・48.6φ用(白色フック)、2種類の径に対応しております。
      取付フックは取り外し可能な為、足場建地のフランジに干渉せず設置ができます。

    ネットブラケット

    • Q

      「ネットブラケット」の長さは変えられますか?

      A

      サイズが2種類ございます。Lサイズが300mm~500mm。Sサイズが200mm~300mm。となっております。隙間の幅によって使い分けをお願いいたします。

    • Q

      「ネットブラケット」に乗ることはできますか?

      A

      できません。破損して重大災害に至る可能性がありますので絶対に乗らないでください。

    バルコニーラダー

    • Q

      「バルコニーラダー」は昇降以外に使用できますか?

      A

      本製品は、バルコニー部仮設昇降はしごです。目的以外の用途で使用しないでください。

    ルーフキャッチャー

    • Q

      ルーフキャッチャーは折板屋根上にしか取付けすることはできないのでしょうか?

      A

      ルーフキャッチャー本体に付属しているハゼ金具を取外すことにより、コンクリートスラブなどに本体をフラットに設置することが可能なため、アンカーボルトやケミカルアンカーなどを使用し強固に設置することが可能です。控えが取れないような場所でも様々な用途で活躍します。

      ルーフキャッチャー

    • Q

      ルーフキャッチャーは錆びないでしょうか?

      A

      ルーフキャッチャー本体は溶融亜鉛メッキ処理を施しているため、錆は発生しにくくなっています。なお、折板屋根設置個所のハゼ金具も電気メッキ処理をしているため、錆びにくくになっています。

      ルーフキャッチャー

    • Q

      折板屋根に仮設資材を荷上げしたいのですが、ルーフキャッチャーは利用できないでしょうか?

      A

      ルーフキャッチャー本体のパイプブラケットの背面に(正面向き、横向きともに)クサビ式足場用ポケットを取付けしているため、手すりを打ち込むことが可能であり、場所を問わず荷受け架台を設置することが可能です。なお、パイプ支柱は外径48.6φのため、クランプを使用することにより高さ調節をしながら水平に荷受け架台を設置することが可能です。

      ルーフキャッチャー

    • Q

      足場から屋根へ移動時、わたり桟橋としてルーフキャッチャーは利用できますか?

      A

      ルーフキャッチャーを折板屋根もしくはコンクリートスラブにハゼ金具やアンカーを使用して固定します。設置後、単管パイプを渡して歩み板を取付け、パイプ支柱に手すりを設置することで、安全に歩行することが可能になります。なお、足場の作業床と屋根面の高さが違う場合でも足場ステップを設置し手すりを取り付けることが可能です。(二次補強は必要になります)

      ルーフキャッチャー

    • Q

      折板屋根の軒先および側面(妻側)に化粧幕板が設置されていたり、パラペット納めになっています。そのような場合でもルーフキャッチャーを使用して足場補強をすることは可能でしょうか?

      A

      パイプストッパーを抜くことで、パイプ支柱が0°~90°まで自在に可動します(正面向き、横向き共に)。ルーフキャッチャーの設置位置をずらすことにより、軒先、水上、側面(妻側)のパラペットなどをかわして足場へ補強することが可能です。

      ルーフキャッチャー

    • Q

      折板屋根上に足場を組まなければいけません。壁繋ぎを使用しますが、より強固に補強したい場合、ルーフキャッチャーを使用して更なる強度を確保することは可能でしょうか?

      A

      ルーフキャッチャーはハゼ式折板および重ね式折板いずれにも設置することが可能です。ルーフキャッチャー本体のパイプストッパーを抜き、パイプ支柱を控え用単管パイプの角度に合わせ、自在クランプを2個使用して固定することで、より強度を増すことができます。

      ルーフキャッチャー

    • Q

      折板屋根の勾配方向に対して側面方向(妻側)に足場繋ぎ及び看板などを設置する場合、ルーフキャッチャーの設置方向に問題はありませんか?

      A

      ルーフキャッチャーには「正面向き」「横向き」2種類がありますので、水上面、側面、水下面と、どの方向でも設置可能です。

      ルーフキャッチャー

  • 荷役資材

    アルロックキャリー

    • Q

      「アルロックキャリー」は何段まで積み重ねられますか?

      A

      推奨は5段までです。落下や破損、倒壊の恐れがありますのでそれ以上の高積みはご遠慮ください。

    • Q

      「アルロックキャリー」に単管は付属されていますか?

      A

      単管はお客様で用意していただくか、オプションの単管1m(φ48.6m)にて承っておりますので注文時に単管の必要本数をお申し付けください。

    自動ストッパー付きアルミ台車

    • Q

      「自動ストッパー付きアルミ台車」のストッパーはどうやったらかかります?

      A

      単管にクランプ付きのレバーハンドルを付けていただき、握るとストッパーが外れ、動かせるようになり、離すとストッパーが作動します。

    充電式運搬車

    • Q

      「充電式運搬車」の積載量はどれくらいですか?

      A

      平地(3°未満)の場合で300kg、傾斜地3°~12°で180kgとなります。12°以上の傾斜がある場合や地盤が悪い場所などでの使用は荷崩れや転倒等事故につながるのでお控えください。

    • Q

      「充電式運搬車」はどれくらいのスピードが出ますか?

      A

      前進の際は高速モード5km/h、中速モード3.5km/h、低速モード1.5km/hになります。後進は1.0km/hとなっております。

    • Q

      「充電式運搬車」には専用のバッテリーを使用しますか?

      A

      インパクトドライバーでもおなじみのマキタ18Vバッテリーを2個使用します。走行可能距離は約3.6kmほどです。

  • 支保工

    • Q

      鉄製強力サポートと12Kアルミサポート、ドカサポート(DOKAサポート)、スーパー・アルミサポートの違いは何ですか?

      A

      鉄製強力サポートは解体工事で重機をスラブに載せる際の補強で使います。
      12KアルミサポートはPC工事の積層工法で使用するサポートです。
      ドカサポート(DOKAサポート)は型枠工事をクイックアップ工法で行う際の特定支保工です。
      スーパー・アルミサポートは、必要な強度を確保しながら、アルミ合金製とする事で鉄製の約2/3と大幅に軽量化を実現した強力サポートです。

      鉄製強力サポート

      12Kアルミサポート

      ドカサポート

      スーパー・アルミサポート

  • ハウス・トイレ

    パネルハウスKK型

    • Q

      「パネルハウスKK型」は誰でも組み立てることができますか?

      A

      マニュアルがありますので組み立てる事は可能です。不安な場合は施工も承っておりますのでご相談ください。

    • Q

      「パネルハウスKK型」は屋上に設置できますか?

      A

      屋上での設置はできません。強風の際にパネルが飛び重大な災害になる可能性がありますので使用はお控えください。

    • Q

      「パネルハウスKK型」は販売・リース対応していますか?

      A

      販売・リースともに対応しております、販売品に関しましてはアウトレット品の為、多少傷がございます。

    • Q

      「パネルハウスKK型」はどれくらいで設置できますか?

      A

      目安になりますが1~2日で設置、お引き渡しが可能です。

    • Q

      「パネルハウスKK型」の最大連棟サイズを教えてください

      A

      原則、最大の大きさはKKW-6型になります。4,360mm×5,400mm(本体のみ外寸、エアコン室外機及び換気扇カバー除く)。それ以上の大きさをご希望の場合は一度ご相談ください。

    • Q

      「パネルハウスKK型」の部材は一人で運べますか?

      A

      重い部材で壁掛け式のエアコンパネルがおおよそ70kg程なので二人以上での小運搬を推奨しております。

    • Q

      「パネルハウスKK型」のノックダウン方式とは何ですか?

      A

      ノックダウン方式とは、部品または半完成品の状態で輸送し、現地で組み立てる事を言います。パネルハウスKK型は床・壁・屋根から窓や梁まで細かく分かれており、それらを現地で組み立てるような仕様となっております。